こんにちは。
AFP / FP2級 元小学校教員のナベさんです。
計6回継続講座【家計の最適化】
単発講座【NISA丸わかり講座】
募集はインスタから受け付けています。
リール動画を見てくださり、ありがとうございます。
Special thanks:イラストレーターミドちゃん♡
お金という道具の使い方
夫と共通理解のもと、お仕事お小遣い制を導入することになりました。
そこで、子どもたちにまず伝えたことは
根本的な考えとして、
家のことはみんなで協力して助け合う。
ということ。
お金をもらう前提ではなく、
本来なら無償でお互いが助け合う集団にいる中で、
お金という道具の使い方を知ってもらうために、
お仕事をしてくれたらお金を渡すんだよ、
と、伝えました。
お金は誰かからのありがとう
誰かが困っていて、助けてあげた時。
みんながやりたくないことをやった時。
そんな時にお金がもらえるんだよ。
お金は、誰かからのありがとうおの気持ち。
だから、
一生懸命にやったことなら、
堂々と、しっかりお金をもらっていいんだよ。
その代わり、お仕事として認められないこともありますよね。
×自分のことをやる
×中途半端にやって終わりにする
この二つのことには、お金は払えない。と伝えました。
お仕事お小遣い制度開始
まだまだ決めること、
詰めなくてはいけないことはたくさんありますが、
とにかくやってみないことには、
いいか悪いかも、
改善点も、
何も見えてきません。
とにかくスタートを切ったお小遣い制度。
どんな変化が起こったか、
デメリットはないのか、
今後の発信をお楽しみに!
最後までお読みいただきありがとうございました。